2010年10月22日

ハロウィン★ベリー


Hamamatsu Halloween 2010

ハロウィン★ベリー

【場所】
・ザザシティ中央広場(雨天:地下特設広場)

【日時】
・10月30日(土)/17:30~24:00(予定)
・10月31日(日)/11:00~18:00

*もし時間がありましたらみんなで遊びに来てください(仮装で)。。
*音・舞・芸・遊の祭典AonAで浜松を盛り上げて行きましょう!!!!


※ベリーダンスは30日(土)21:00頃~です♪

ハロウィン★ベリー

【ライブ】

~10月30日(土)~

17:30~18:00
・オールドジャズ/Odatalites
 リーダーである小田(ウクレレ)を中心に元気に行きます。

18:00~18:30
・ジャズ/O.k.sounds 
サックス金原とギター岡田を中心に組まれたバンド。
今回は会場の雰囲気に合わせたジャズをお届けします。

18:30~19:00
・ブルーグラス/HOTnoise
H浜松 O岡崎 T豊橋から集まっているブルーグラスバンドです。
ドカーン!といきましょう

19:00~19:30
・ジャズ/ZONZAI QUALTET 浜松市を中心に活動するサックス四重奏。
普段はポップス、スタンダードジャズ等、
親しみ易い曲を中心に、幅広く演奏しています。

19:30~20:00
・フラメンコ/フラメンコスタジオ アルサイトマ
大塚友美が主宰する「フラメンコスタジオ アルサィトマ」の門下生が出演します。
HP http://www1.odn.ne.jp/arsaytoma/


20:00~20:30
・ブルース/MOJO-KINGS 
「静岡の痴呆性徘徊ブルースバンド。
やじのすけ(vo.gt)吹麻呂(bluesharp)B.D.Fats(dr)Joe(b)」

20:30~21:00
・ラテン/ラテン原人 
イベント主催であるメンバーがそろった総勢14人の賑やかなラテンバンド。


21:00~21:30
・ベリーダンス
ハート
 Dancer: miho,rin,kotoe
 Musicians: tetchan!, gloomy, MooMoo
世界で最も古い踊りといわれているベリーダンス。
中東を中心に踊られ世界各国に広まり、belly(腹部)の動きが特徴的なことから
bellydanceと呼ばれるようになる。
踊りに込められた意味についても「豊穣祈願」「女神信仰」や「婚礼」「出産」の準備など諸説あるが、女性の肉体の「丸さ・ふくよかさ」を前面に押し出した踊りである。

21:30~22:00
・10弦ギター/杉本 英雄(えいゆう) 
浜松出身のクラシックからポピュラー、映画音楽、ラテン、民族音楽、フォーク、ロック、歌謡曲、日本と世界の名曲、演歌などを演奏する10弦ギターリスト。
http://hamabunka.hamazo.tv/

・フルート奏者/佐々木 啓 
埼玉県生まれ浜松在住。
2003年よりフリューゲル室内管弦楽団フルート奏者となり、
オーケストラでの演奏以外に、フルート二重奏『ナチュラル・フルーツ』、
フルートカルテット『ミックス・フルーツ』として活動中。老人福祉センターや公民館等でもソロ活動を行う。
HP http://www.hajimesasaki.com/ 
フルートカルテット 『ミックス・フルーツ』 HP http://www.mix-flutes

22:00~22:30
・アコースティック/AISOstandard 
オリジナル曲をお届けします


~10月31日(日)~
【マジックショー】11:00~11:40
・浜松奇術会によるマジックショー。
設立して28年目になり、年間の依頼は60~80ヶ所を回って手品を楽しんでいただいています。

【ミニゲーム】 11:40~12:00
・英会話ライトハウス協力による”ボールDEゲッツ!”
ボールを投げていろんなお菓子をゲットしよう!

【仮装行列】 12:00~12:40
・子供たちに仮装をしてきてもらい、みんなでザザの中(中央館や西館)のお店を回り、
合言葉を言ってお菓子を貰ってくる。

【ミニゲーム】 12:40~13:00
・英会話ライトハウス協力による”ハンティング・ボウリング”ボールを転がして倒したお菓子がもらえるよ!

【アニメソングライブ】 13:00~13:40
・ZONZAI QUALTETによるトトロ等のアニメ曲のサックス生演奏。

【ミニゲーム】 13:40~14:00
・英会話教室ライトハウス協力による”ボールDEゲッツ!”
ボールを投げていろんなお菓子をゲットしよう!

【マジックショー】 14:00~14:40
・浜松奇術会によるマジックショー。
設立して28年目になり、年間の依頼は60~80ヶ所を回って手品を楽しんでいただいています。

【ミニゲーム】 14:40~15:00
・英会話ライトハウス協力による”ハンティング・ボウリング”ボールを転がして倒したお菓子をもらえるよ!

【仮装行列】 15:00~15:40
・子供たちに仮装をしてきてもらい、みんなでザザの中(中央館や西館)のお店を回り、合言葉を言ってお菓子を貰ってくる。

【ミニゲーム】 15:40~16:00
・英会話ライトハウス協力による”お菓子のつかみ取り”
ゲームで余ったお菓子をつかみ取り!なくなり次第終了

【仮装コンテスト】 16:00~終了
・仮装をしてきた子供たちのコンテストを行い順位をつけて商品をプレゼントする。

【かぼちゃ馬車】 11:00~17:00
・鉄で出来たかぼちゃの馬車にのって楽しんでもらう。

【一夜城】 11:00~17:00
・一日だけ中央広場にお城が現れ、
中に入ってお絵描きしたりして楽しんでもらう。

【スタチュー】11:00~17:00
・黒き翼
静岡市を中心に、スタチューを広めるために活動中真っ黒な衣装に黒い翼
 魔法をかけられたように動かないけど、
       魔法をとくのは、あなたかも…?


【飲食出店】
・スープ/イタリアンシェフ八木(土、日)
・インド料理/クマール(土、日)
・クレープ/みね君のクレープ屋さん(土、日)
・フルーツ/寺澤果実店(日)
・ポテト,豚串,から揚げetc/マルフク(土、日)


【物販】
・民族楽器/HOBO
・ボディペイント/スウェルアート  
・竹細工/竹匠 飛龍
・ポストカード/YUMIMPO
・鉄の造形/マノミホ
・新鮮野菜/野菜のまるちゃん

【お菓子フェア】(中央館にて土、日)
・たこまん/カステラらすく、栗みそまんじゅう、でこぼこシュー 
・秋芳堂/カステラ饅頭
・アンデルセン/シフォンケーキ、新栗のマロンパイ、半熟カステラ
・プティママン/2段チーズタルト
・Bistrio SHUSHU/秋のスウィーツ    
・イタリアンシェフ八木のドルチェ/ブラジルプリン  

【主催】
・AonA in Hamamatsu実行委員会

【後援】
・ザザシティ浜松
・ケーブルウィンディ
・浜松市教育委員会
・浜松市文化振興財団
・浜松商工会議所
・中日新聞東海本社
・静岡新聞静岡放送
・K-MIX
・Fm Haro

【協賛】*順不同
・まるたや
・たこまん
・アンデルセン
・プティママン
・株式会社ダイナセンス

【協力】
・フィールズ
・英会話ライトハウス



ハロウィンイベント
詳細はこちら→http://aona.hamazo.tv/e2304595.html




同じカテゴリー(belly☆dance)の記事
豊橋へ
豊橋へ(2018-04-18 22:00)

ご依頼のショー
ご依頼のショー(2018-02-01 23:57)

Hafla & X'mas
Hafla & X'mas(2017-12-05 15:00)

祝Ora+miho=
祝Ora+miho=(2017-07-03 19:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
ハロウィン★ベリー
    コメント(0)